買い物かご
0
0円
目利氣358の目指すところは・・・
小ロットで便利なレトルト食品を開発できる、製造できる、ブランディングできる環境をご提供いたします!
レトルト加工に特化した商品開発と展開がフードロス削減につながる事を信念に活動しております。
フードロス対策に信念で取り組む!
日本では、年間2,550万トン(※)の食品廃棄物等が出されています。このうちまだ食べられるのに廃棄される食品、いわゆる「食品ロス」は612万トン 毎日大型トラック(10トン車)トラック約1,700台分の食品を廃棄しています。(消費者庁調べ)
対策法として・・・ローリングストック法
備える➡食べる➡買い足す
ローリングストック法とは 備蓄している食料を日常の中で食材として使い、使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量の食料を備蓄しておく方法のこと。